BMW K100RS カフェレーサーカスタム その13 販売開始
- 2020/10/03
- 18:54

試運転も100km行って、区切りがついたので販売開始することに致しました(^^)もちろん売約されるまでできる限り試運転を行って、お渡しまでに出る毒が残っているのなら、修繕してお渡しできるようにしたいと思います。一応写真たくさん撮ったのでご紹介します(笑四方向からはこんな感じ。国内ではK100のアフターパーツはほとんどラインナップがないため、ヨーロッパのスロベキアのサイトより取り寄せたパーツ群がメインにな...
BMW K100RS カフェレーサーカスタム その12 車検合格
- 2020/09/26
- 16:04

今週車検場にもっていきました!いつもの光軸でドキドキしましたが一発合格(笑ナンバー取り付けて早速試運転。エンジンも特に不都合もなくスムーズに吹けあがります。ただ、ガソリンを満タンにしましたがキャップからガソリンがにじんできました。一発締めこんだだけでこれですか。。。さすが社外品。耐ガソリンのゴムマットがあったので、丸く切った物をキャップに押し込んで対処。これで大丈夫でしょう。20kmほど走りましたが...
BMW K100RS カフェレーサーカスタム その11 完成!!
- 2020/09/19
- 17:30

以前に製作したK100と同じく、タンク上面のカバーとサイドカバーをレザーで近所のバッグの修理をされているショップで製作して頂きました(^^)バッチリ造って頂きとてもかっこいいです♪革紐はスポッツでかしめて固定。あとは加工に出していたクラッチとチョークケーブルが戻ってきたので、組み付けて完成!!!あ~~~ん。かっこいい(*´д`*)来週車検に通してきて、とりあえず私が乗って楽しむぞとw楽しみです♪...
BMW K100RS カフェレーサーカスタム その10 完成間近
- 2020/08/27
- 18:50

さぁ!完成間近になってきました!!どんどん進めていきます。とりあえず追加のハンドルスイッチの取り付け。小さい方のスイッチです。一つはホーンスイッチでもう一つはメーターの切り替えスイッチです。メーターに付属していたスイッチは見た目がいまいちだったので、追加したスイッチボックスの一つを使用することにしました。スイッチボックスに貼り付けている文字の書いたシールですが、こちらは車検対策のためです。不格好で...
BMW K100RS カフェレーサーカスタム その9 車体組み立て 続き
- 2020/08/16
- 14:51

K100RS組み立て作業も大分進みました。仕上がりまでバンバン進めていきます!!!とりあえずシート下のアンダープレートの取り付け。艶消し黒で綺麗に塗ってもらいました(^^)サイドスタンドの組み立て。傷のつきやすい部品なのでパウダーコートで塗装。続いて同じくパウダーコートで塗装したナンバーステー、テールランプを取り付け。リアウインカーはネオファクトリー製のマイクロバレットウインカー。もちろん車検対応品です...